スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年03月22日
記録。2月末〜3月あたま
ホテルベアモンテ。333号室滞在。薪ストーブ前で、まったり(*´∇`*)。
カッコイイ、外国人がたくさんおった〜(Isen7evenさん)
ホテルの朝御飯はバイキング。好物のタラコ食べ放題じゃ〜(つ´∀`)つ
dinnerは〜

温泉、花神楽。
旭山動物園みたいな、オブジェ〜。
近所の人で賑わしい温泉♪小さい椎茸が有名らしい。
富良野岳の麓らへん。バーテンふらの。←いい湯。
2年?前に、ショーンも富良野岳BCに来たらしい。今回、期待したが、会えず〜(そりゃそ〜やろ)。だが、しかし、最高のコンディションやったもんね(・∀・)☆
上富良野と言えば…!?
豚さがり♪(さがり…ハラミ)が有名らしく、地元民がお勧めする『秀』にて、ゴッチャンでーす(・ω・`

おいしかった〜。記録終了(^□^ゞ

カッコイイ、外国人がたくさんおった〜(Isen7evenさん)
ホテルの朝御飯はバイキング。好物のタラコ食べ放題じゃ〜(つ´∀`)つ

dinnerは〜

温泉、花神楽。

旭山動物園みたいな、オブジェ〜。

近所の人で賑わしい温泉♪小さい椎茸が有名らしい。

富良野岳の麓らへん。バーテンふらの。←いい湯。

2年?前に、ショーンも富良野岳BCに来たらしい。今回、期待したが、会えず〜(そりゃそ〜やろ)。だが、しかし、最高のコンディションやったもんね(・∀・)☆
上富良野と言えば…!?
豚さがり♪(さがり…ハラミ)が有名らしく、地元民がお勧めする『秀』にて、ゴッチャンでーす(・ω・`


おいしかった〜。記録終了(^□^ゞ
Posted by 豆柴さんのともだち at
00:31
│Comments(0)